流雲のケア 53/ 五行学説 体を整えるツボ 其の十一
2024.01.05

今回は『三陰交』というツボをご紹介致します。
●部位 : 内くるぶしから四指上の辺り
●効果 : 婦人科疾患全般、冷え、肝臓、腎臓にも作用して全身調整の働きがある。
★丁度、三つの経絡が交わる点になるので、作用も多岐に亘ります。自分で押しても(ツーん)とくるので、分かり易いです。
★ケアする上で外せないツボですが、「痛い」とご訴えのお客様も非常に多いです。まぁ、最初は様子を見ながら押圧してみますね。
BLOG
2024.01.05
今回は『三陰交』というツボをご紹介致します。
●部位 : 内くるぶしから四指上の辺り
●効果 : 婦人科疾患全般、冷え、肝臓、腎臓にも作用して全身調整の働きがある。
★丁度、三つの経絡が交わる点になるので、作用も多岐に亘ります。自分で押しても(ツーん)とくるので、分かり易いです。
★ケアする上で外せないツボですが、「痛い」とご訴えのお客様も非常に多いです。まぁ、最初は様子を見ながら押圧してみますね。
お問い合わせのご返信には出来る限り、迅速な対応を心がけておりますが。施術などでご返信に時間を要する場合もございます。
大阪ミナミを中心にホテル、
ご自宅への出張施術を展開しているため、
マップはなんば駅を表示しておりますが、
その他の地域の方もお気軽にお問い合わせください